
僕の神を守りし龍(星空の神域)の攻略メンバーは上の写真の通りです。
ネットで同じく、神を守りし龍(星空の神域)の攻略をしているサイトを見てみると、
みんなのキャラのレベルがほぼMAXなので驚きました。
僕のような低レベルのパーティーはいないんでしょうか?
僕の攻略方法としては、一か八かの特攻で、ダメージを受けるとザコ相手でもゲームオーバーです。
ザコ二体から攻撃受けると、ボスまで到達できません。
みんなが持っている孫悟空とか、べジータとか、強力なキャラがいません。
リセットしたらと思うくらいの、変なキャラばっかりでした。
でも、ガディウスを手に入れてから、変わりました。
このガディウスですが、回復1コンボで攻撃力が2,5倍
回復の2コンボで、攻撃力が6倍となります。
このため、助っ人がガディウスだと、回復の2コンボで攻撃力が36倍になります。
また、曲芸士のリーダースキルが回復の2コンボで攻撃力が7倍なので、
助っ人に曲芸士を選ぶと、回復の2コンボで攻撃力が42倍となります。
よって、回復の2コンボをどうやって出すかだけを考えます。
運が悪ければ、HPが無いので、ジエンドです。
大抵は何らかの連鎖が起きて、36倍とか42倍の攻撃をします。
神を守りし龍(星空の神域)のボスのクリスタルオーロラドラゴンの防御がかなりあり、
普通のパーティーでは、歯が立ちません。
ネットでは、毒を持つキャラのリリスを使うとありましたが、
毒で相手のHPが減る前に、自分のHPが減ってしまいます。
レベルがMAXのメンバーだと、攻撃力の10倍とかで倒せると思いますが、
僕の場合は無理ということで、ガディウスでがんばって36倍の攻撃をする方法になりました。
また、サブキャラのクラーケンライダー・ネル、エンジェリオン、ミコト爆神は、
回復ドロップを作ってくれるので、回復2コンボできるようにスキルのスタンバイをします。
チームの合計HPがあまりにも少ないので、ダークゴーレムMk-Vを入れています。
ダークゴーレムMk-Vは5ターンの間、相手の防御力を減少させることができます。
よって、ボスの2つ前から使用します。
このやり方で、豊饒の神、戦いの神、神王の妃もクリアしました。
(神々の王で苦戦しています。)
こういう低レベルのキャラで神を守りし龍を戦うのは、ひやひやしますが、
結構楽しいです。みなさんにもおすすめします。